FIREという生き方 リタイアするために必要な3つのこと

スポンサーリンク
アイキャッチFIRE しっかり(お金)
るーとのアイコン ラッコ
るーと
そもそも『FIRE』って何なの?
みなさんは今の仕事が好きですか?その仕事を65歳、もしかしたら70歳以上まで続けたいですか?私の答えはNoです。一時期仕事で鬱一歩手前までなっていた時期にこのFIREという生き方に出会い、お金に関して真剣に向き合うようになりました。
当ブログのテーマともなっているこの『FIRE』について難しい言葉は使わずに説明していきたいと思います。庶民でもFIREできるよう、お金について一緒に学んでいきましょう!

FIREとは?

自由をイメージした道路と青空

Financial Independence(経済的な自立)』と『Retire Early(早期退職)』を組み合わせた言葉です。経済的に自立し早期退職を目指すという動きで、近年欧米の若者の間で流行しています。完全に自立した状態をFIRE、生活費の半分程度は会社以外で働きつつ退職をすることをサイドFIRE(セミリタイア)といいます。

手段や道筋は色々とありますが、ざっくりと言うと「お金の心配をすることなく、(嫌いな)仕事を辞めて自由に生きよう」が目的となると思います。

誰でもできるの?

FIREについて色々調べていくと、実際にリタイアした方は日本でもたくさんいます。
それらの方々のブログや書籍を読んでいると超人のような行動力で凄まじい人たちばかりで、正直『とても自分のような庶民では無理だ』と感じてしまいました。

しかし、FIREという生き方をきっかけにお金の勉強を色々としていく中で、『あれ?時間はかかるけど庶民の自分でもFIREできるんじゃない?』と考えが変わってきました。
私自身、仕事というのは定年まで働いて、定年後は退職金と年金で生きていくものだと思っていました。親世代では当たり前のことですが、私達の世代では生きかたが徐々に変わってきています。誰でもできるの?という問いに対して『庶民でもできます!』と答えを返せるように私の実体験をこのブログで記していきたいと思います。

FIREのために必要な3つのこと

お金が育っていくイメージ 黒板

概念的なことは以上で、ではもう少し具体的に何をするのかについてです。大きく分けると下の3つになります。各項目の詳細はこのページでは紹介しきれないため、概要だけお伝えします。

FIREを達成するための以下の式が成り立つのが条件となります。

生活支出  < 資産所得 (+副業など)

配当金・利息などの資産所得に加えて会社給与以外の収入が生活支出を上回ることで経済的な自立が達成されます。

生活支出の見直し

みなさんは自分の家庭の一ヶ月の支出を把握していますか?また一年ではどの程度か把握していますか?FIREを達成するうえでは無駄な支出を排除し適正な生活支出にすることが必須となります。
私自身、最近になって支出を整理し真面目に家計簿をつけるようにしました。生活支出を整理していった結果、『あれ?セミリアタイアならできるんじゃない?』との考えに至りました。子供二人がいる家庭(プロフィール参照)の割にはかなり支出を抑えられており、手取りに対する貯蓄率も年平均で約59%とかなり高水準でした。より具体的な見直し方法についてもこのブログで発信していきたいと思います。

投資による資産運用

FIREするうえでもう一つ必須のことが投資による資産運用です。蓄財して貯金するだけでは限界があります。イメージしやすくするため、投資の有無による差をグラフに表しました(30歳~65歳)青い線:エリートサラリーマンが年200万円貯金だけ続けた場合オレンジ線:庶民サラリーマンが年100万円貯金し年利5%で投資し続けた場合のグラフです。毎年100万円の貯蓄額の差があるにも関わらず投資を続けた庶民の方が最終的に逆転することが分かります。皮算用で極端な例ですが、年5%と現実的に可能な投資による効果でも複利の効果が働き、時間を味方につければ大きな利益を得ることが分かります。この時間を味方につけた複利の力がFIREをするうえで最も重要となります。年収が高いが何もしない人より、年収は低いが投資で資産運用している庶民の方が経済的事由に近いということが分かります。

複利の力を表したグラフ 半分の投資金額でも時間がたてば累積金額を上回る

リタイアにむけた自己投資

そもそも何故FIREしたいのか?リタイアしたあとに自分が何をしたいのか?といったことを自分の中で整理してみましょう。私のきっかけは鬱一歩手前になり『こんな会社で一生を費やすのは嫌だ!』というありきたりなものです(庶民ですので)。リタイアしたあとにやりたいこと、それ自体がお金を生み出すことならベストですが、私自身まだしっかりと定まっておらず色々と模索中です。このブログ発信もFIREという概念を苦しむサラリーマンに広めたいという行動の一つにすぎません。

なんだかんだでサラリーマンというのは会社に守られています。その会社から脱するということは自分の力で生きていく必要があります。そのためのスキルを身につけるのはサラリーマン時代に行っておくべきです。支出を減らし、投資で資産を増やしつつ副業など給与所得以外での収入があると、より安全にリタイアできます。自らのスキルを磨きつつお金を産むサイクルを作れると良いですね。

最後に ~庶民の仲間へ~

自由へのイメージ 青空と太陽

私がこのブログを始めようと思ったのは、私含め世の中の多くのサラリーマンが苦しみながら今の会社で働いていると感じたからです。『仕事とはそういうもの、苦しみながら耐えるのが仕事』という考えが今だ根付いており、これをわずかでも脱したいと思ったからです。「転職すればいいじゃん」と言われることもありますが、転職をするスキルも勇気もない庶民です

私自身『いつかFIREしてやる!』という心持ちができたからこそ今の仕事を頑張れるようになりました。最悪の選択肢を取るくらいなら、逃げきることを目標にすると、気が楽になりもう少し頑張れるようになります。情報発信自体初めてで拙い文章ではありますが、少し気楽にこんな選択肢もあるんだよとゆっくり伝えていければ嬉しいです。
ゆるく、しっかり生きていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました