石粉粘土でポケモンフィギュアをつくろう!(ブラッキー編②)

スポンサーリンク
アイキャッチ(石粉粘土ブラッキー②) ゆるく(生活)
石粉粘土で子どもが好きなポケモンフィギュアをつくろう第3弾!前回のブラッキー①の続き完成までです。粘土は趣味費としては格安で長く遊べるのでオススメです!コロナ禍のお家時間にいかがでしょうか?
るーと
るーと
こんにちは、るーとです。
前回造形までできたので、今回塗装して完成です!

石粉粘土とは

石粉粘土は100均でも手に入る造形用粘土で、初心者でも簡単にフィギュアづくりが楽しめます!私自身もまだ4作目ですが少しずつフィギュアっぽく作れるようになってきました。

過去作品や石粉粘土の特徴などは以下の記事を参考にしてください。今回は前回の続き、ブラッキーの完成までです!

石粉粘土の特徴や必要なグッズなどは以下の記事を参考にしてください。

石粉粘土でフィギュアを作ろう!初心者向け解説と道具・工具紹介
「粘土でフィギュア制作をしてみたい…けどよく分からなくて手が出せない」という初心者向けに石粉粘土の造形と必要な道具・工具について解説します!必須レベルに分けて紹介するので、少しずつ揃えていけばOKです。粘土楽しいですよ!一緒に好きなフィギュアを作りましょう。

過去作はこんな感じです。

【過去作】石粉粘土でフィギュアを作ろう!初心者でもできた作品まとめ
石粉粘土なら簡単・お手軽にオリジナルフィギュアがつくれます!「初心者でもこれくらいなら簡単に作れます」ということで作品をまとめています。粘土楽しいですよ一緒に粘土こねましょう!
るーと
るーと
少しでも粘土人口増えればいいな!簡単で面白いので少しでも興味があれば石粉粘土を買って遊んでみましょう。材料費だけなら数百円程度でお手軽です!

本体塗装

塗装はアクリルガッシュにて筆塗りでしていきます。エアブラシも気になるのですが、ハードルが高く感じ二の足を踏んでいます・・・

ベース塗装

まずはブラッキーのベース、黒色で塗っていきます。目のベースは赤色の色合わせってかっこいいですよね!この時点では色がはみ出していますが、後々修正していきます。

石粉粘土 ポケモンフィギュア ブラッキー ベース塗装

るーと
るーと

絵の具のパレット兼水入れは卵のパックがお手軽でおすすめです。

重ね塗り

ブラッキーはよくよく見ると真っ黒ではなくやや灰色に近いです。全体に灰色を重ね、目の周りをで隈取りのようにします。

また、目の中の下半分をやや薄めた赤色でグラデーションのように塗ります。

石粉粘土 ポケモンフィギュア ブラッキー 灰色で重ね塗り

るーと
るーと

塗った直後は筆ムラのように見えますが、乾燥し色が落ち着くと分かりづらくなります。

アイペイント

瞳とハイライトをいれます。これだけで一気にブラッキーぽくなりますね。塗装をやっていて一番好きなのはこのアイペイントです。

石粉粘土 ポケモンフィギュア ブラッキー アイペイント ハイライト

 

模様

次にブラッキー特有の黄色模様です。今までは色分けで模様のような表現をしていましたが、今回は重ね塗りで模様を描きました。

灰色の上に重ね塗りをしたのですが、ノリが悪く下の色が透けてしまい中々苦労しました。模様は重ね塗りでなく塗り分けの方がキレイにできることを学びました。

石粉粘土 ポケモンフィギュア ブラッキー 模様の重ね塗り

るーと
るーと

ブラッキー自体の塗装はこれで完成です。次は台座を作っていきます。

台座制作(草原)

穴あけ

今回は台座にダイソーで買ったフィギュアケースを使いました。台座にブラッキーの足の針金に合わせて穴をあけます。

石粉粘土 ポケモンフィギュア ブラッキー 台座 穴あけ加工

るーと
るーと

穴あけにはホビー用のハンドリューターを使用しています。

ハンドリューターとは?
ミニルーターともいい、木材から金属まで加工できる小型の電動回転工具です。先端につけるパーツ(ビット)を付け替えれば、穴あけ・切断・研磨・切削などが簡単にできます。子どものおもちゃ加工・日用品修理・趣味まで色々な場面で役に立ちます。DIYの幅が大きく広がるので、1セットは持っておくのがオススメです。
コードタイプや充電タイプ、サイズなど色々とありますが、ガチ加工でなければ下記リンクのような充電式の小型タイプで十分です。僕もコレを使っています。

粘土盛り

台座に粘土を盛っていきます。粘土が柔らかいうちに、ピンセットでつまみ上げると草原のような質感になります。(塗装前だと分かりづらいですね)

石粉粘土 ポケモンフィギュア ブラッキー 粘土盛りで草原

塗装

何となくで色々な色を重ねていきます。凹みの部分に様々な色を仕込んでおき、緑色を雑目に重ねていくとまばらな色を表現できます。

石粉粘土 ポケモンフィギュア ブラッキー 重ね塗りして草原

るーと
るーと

キレイに塗り分ける必要がないので気楽に色を重ねていけます。

トップコート・完成

最後にブラッキー本体と台座を合体させます。アクリルでの塗装はちょっとした衝撃で剥げてしまうので、トップコートを吹いておきます。僕はつや消しのトップコートを吹いて、色に落ち着きをもたせるようにしています。

石粉粘土 ポケモンフィギュア ブラッキー トップコート 完成 前面

石粉粘土 ポケモンフィギュア ブラッキー トップコート 完成 背面

るーと
るーと

これで完成!ブイズの中でも一番好きなブラッキーを作れたので満足です!

↓もし作品がよければ投票お願いします。ブログ・粘土制作の励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

今回は石粉粘土でポケモンフィギュアをつくる過程をまとめました。粘土をいじるのがどんどん楽しくなってきました。ブログも更新しつつ、次は何を作ろうかな。

既製品やガチャガチャで手に入れるのも良いですが、自分も楽しみつつ世界に一つだけのフィギュアを子どもにあげれるのも楽しいですよ!あなたも粘土をやってみませんか?

これからもゆるく、しっかりと生きていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました